【Advent calendar】jQueryプラグイン作成で気をつけたいところ

Pocket
LINEで送る

1日空いてしまいました・・・
これはadvent calendar5日目の記事です。
4日目のおとといはjQueryプラグイン作成で躓いたことでした。

new Array()と[]どちらを使うか?

いつも[]を使ってるけど、new Array()使ってる人やプラグインも見るので違いを調べてみました。
サイズを指定することがなければ[]でいいみたいです。(new Array(数字)で配列の数を指定できます)
速度的にも[]の方がよいとか。びっくりです!
参考:JavaScript – new Array()と[]の違い – Qiita [キータ]

$(window).scrollの注意点

forなどループをまわすときは、パフォーマンスによってスクロール終了時のイベントに変更したほうがいいみたいです。
スクロール終了時のイベントの書き方参考:make a record of…: [JavaScript] スクロールの終了時にイベントを起動する

CSSを複数書くときは、書き方をそろえるとキレイ

$(this).css({
    top: '50%';
    marginTop: '-100px'
});
//もしくは
$(this).css({
    'top': '50%';
    'margin-top': '-100px'
});

キャメルケースや_などの命名規則は統一した方がキレイ

プログラマさん(java、phpとか)はキャメル、それ以外(デザイナー、コーダーとか)_を使ってることが多いイメージです。
私はまぜまぜしちゃうので、ちゃんと気をつけて命名したいですね。

6日目の明日は横浜の動物園野毛山動物園/金沢動物園はオススメ!です。
ズーラシアは大学のときにイベントのときに何度も行ったのもあって、最近は行ってないなぁ・・・
また行きたいですね!