最近JS/CSSの知識というか経験というかを忘れないようにQiitaに書くことにしてるんですが、アカウント作って5ヵ月目にして(たぶん)初ツイートされました。何か嬉しい。
記事を確認してみる
で、お知らせにツイートされましたって出たので、その投稿見に行ったらどこにそのツイートの情報があるかわかんない・・・何これどういうこと・・・?!
TwitterでURLを確認ってどうやるの?
前TwitterでURL検索できなくなった(ような気がする)のでググってみると、
topsyというサービスでできるようなのでしてみたら2人にツイートされてたみたいです。
コーダーさんかデザイナーさんかわかりませんが、役立ててよかったなー
力を付けたい人はQiitaを使うといいと思う
ツイートどこよ?とか言ったけど、Qiitaはわりかし見た目とか使い勝手が好きでよく使ってるサービスです。
身につけた知識をまとめて、他の人に見てもらってコメント貰ったり、もっといい方法教えてもらえたりするので、力を付けたい場合はアカウント作るといいと思うよ。という話でした。
記事をストック(他の人にブックマークされる的なもの)されるとすごく嬉しいし!
次は公式Qiitaアカウントにツイートされるような記事をかけるようにがんばりたいですね。