【Excel】文字をつなげて、「”」も使いたい!

Pocket
LINEで送る

URLを自動でつなげて、aタグを作るとき、
データがドメイン名(A1)、サブフォルダ名(B1)、ファイル名(C1)、ページ名(D1)で、つなげるには&、文字は””で囲みます。
文字では「”」はそのまま使えないので、CHAR(34)に置き換えます。

"<a href="&CHAR(34)&A1&"/"&B1&"/"&C1&CHAR(34)&">"&D1&"</a>"

ラクチン!メタのリストなんかも、これで作るとラクですよね!