colorboxを使ってみた感想など。
グループ化
一個ずつrelを書かなくても、jQueryで指定できて便利だし、ラクチン
$(***).colorbox({ rel: "gallery" });
画像もiframeもばっちこい!
ただし、iframeの高さを自動にはできないので、その辺だけ注意
jsとかで取得しようとしても割と大変なので、固定がオススメです。
ライトボックスで複数の指定がしたいとき楽
個別にクラスが付けられるので、これで分岐できます。
closeの位置や次へ前へなんかの微調整したりすることも。
$(***).colorbox({ className: "gallery" });
背景の半透明の部分の透明度は簡単に変えられる
IEのバージョンとか関係なく、オプションで指定できる
$(***).colorbox({ opacity: 0.8 });
コンテンツの背景色はCSSで変えろ
当たり前か。
コンテンツの背景色変えたら、ローディングの画像の色も変えよう
気づかないとかっこわるくなる・・・
確認したブラウザ
IE7+、operaを除くその他モダンブラウザ
これは次からも使おうと思いました。