【CSS】ZenCodingを試した

Pocket
LINEで送る

ようやくZenCodingを試した。
これは・・・!すごい。さらっとやっただけでも、かなりの時間短縮ができるようになった。
CSSのほうもごりごり覚えていけたら、かなりの時短ができるようになると思う。

PhotoShopでレタッチを覚えたり、
JavaScriptをなんとなくだけど使えるようになったときくらいの衝撃。

会社用にDreamWeaverにセッティングしたものの、最初古いプラグインを入れてしまって挙動がおかしかった・・・。
ちゃんと確認しないと。反省。
自分や社内のコーディング規則に合わせて、もっとzen_settings.jsを合わせた方が良さげだが、
かなり時短できそうなので時間があるときに進めていこうかと思う。

試しに使いたいなんてときはjsdo.itでもできるので、使ってみてもいいかも。
こちらの展開はCtrl+E。
なかなか使える。

覚え書きをjsdo.itに書いた▼