QiitaでCSS3 – スマホサイトコーディングの覚え書き(ツール・コード・CSS・TIP等) – Qiita [キータ]という記事を書いたら、Gunosyされました。
そのせいかは知りませんが、現状ストック14と過去最高となりました。
CSS関係のためか、爆発的にアクセスが増えた訳じゃないもののかなーり驚きました。
Gunosyさんがんばって!私も毎日のように見てますw
まだ完成系ではないので、もうちょっと追記したらブログの方でも書こうかなと思います。
もともと技術系の記事は基本的に、
Qiitaでメモ・推敲・公開(1日〜1週間くらい)
↓
他のユーザからコメントがついたりして、書き直す
↓
ブログに書く(気まぐれに)
という感じで使っているので、こちらでの公開がどうしても遅くなります。
また、ほとんど内容的に同じ記事なのに、アクセス状況が違うのが面白いんですよね〜
昔は仕事でアクセス解析追って、メタいじって・・・ってしていたのが懐かしいです。
楽しかったんですが、再開しようとしたらアナリティクスが変わりすぎてて見方がよくわかりませんw
Qiitaとブログの先月のアクセス1位の違い
QiitaではjQueryで全選択・全解除はprop使う – Qiita [キータ]が1位に来ていますが、
ブログではなぜかDreamWeaverにEmmetインストールして、カスタマイズした | mania-kuが1位です。
次点は【Android】4系で幅が効かずに空白ができることがある件について | mania-kuですが、こちらはAndroid 4で改行位置が狂う | count0.orgでリンクされてるためみたいです。
同業者の方らしく、恐縮です。